世界地図を見てると思う。

世界って以外に狭いのかもしれない。

まぁそんなことは決してないんですけど。世界地図を眺めるのは大好きです。
ここに行きたいなぁとか、ここに行ったのかぁとか。思ったり思い出したり。

今、読み進めている本

・何でもみてやろう 小田実
・深夜特急     沢木耕太郎

どちらも、わくわくするような本です。世界を舞台にしたバックパッカー。。と言えるのか?
とにかく少しの決心が必要な旅のお話。これを読むと世界旅をしたくなるそうな。

実際にうちの周りには、世界中を旅しまくっている人がたくさんいる。
本当にうらやましい。本から得る知識もすごく重要だと思うし、想像は膨らむばかり。でもやっぱり、直接目で見るモノ、肌で感じるモノは絶対違うはず。直接のインパクトってすごい。
あの、初めてのものに出会った時の、不思議な、心臓なのか、喉の奥なのか、息をのむような一瞬の緊張。その感動がたまらなく好き。
今年の夏はカンボジアに行くことで、それが体験できた。

そして病みつきになっている。
次の感動を求めています。でも、毎日感動と発見で溢れているから
不十分はしてません!むしろ、時間が足りません。
読みたい本もまだまだ沢山あるし。それでも、また新しい一目ぼれの本をどんどん購入しちゃうし。寝る間も惜しんで。

授業の方も、、、やらなければならないことはもちろんあります。要領よく行けたらいいのにな。スキルを身につけよう。
とにかく来年の春には、ラオスに行こう。
夏休みのインド、ネパール、ブータン(ここはまだ?)も実現させよう。
今しかできないこと。異文化コミュニケーションなのか?
日本もしっかり見ないとね。国内旅行もたくさんしよう。時間の許す限り。
お金は、、、貯金を使って。。。結婚資金なんていらないから!!笑
そちらより、うちは、新たな幸せ発見の旅の、費用にしたい。
卒業アルバムにも書いていたように。幸せ探しの旅。世界規模にしよう。

時間かかりそう〜。でもすぐに達成してしまう目標じゃ面白くないでしょ!?
長期戦には、慣れてるから。人生諦めが肝心なんて誰が言う?うちは絶対それには反対!断固として譲らない。諦めるっていう選択肢は絶対に存在しない。
人間てうまくできている。結局はなんとかなるもの。でもそうだとわかって後回しにするのは駄目やけどね。余裕をもって、笑顔ですべてを受け入れたい。
いっぱいいっぱいでもいっか!?
でも絶対に受け入れてみせる。

それに気づいて欲しい。


さて今度は宇宙の話。
こんなにも科学技術が発展した今でも、宇宙の中で観測できるものは全体の15%にすぎない。残りの85%はまだ、未確認であったり、、つまりは意味不明なのです。
まぁ、全体というのが想像しようとも、しきれてないぐらい莫大過ぎる数字なんでしょうけど。。。
しかも、さらに、その15%の中でもすべてが完全に解明されているわけではなくて、結局のところ、宇宙のほとんどは行方不明らしいです。(NEWTON 12月号)

これってすごいですね。なんでかって、宇宙は、毎日見えているんですよ!でもこれのほとんどは行方不明。結局自分がわかっている宇宙についても、ただの空想論なのかもしれない。でも宇宙は実際に自分の目の前にある。夜になれば、星が見えるし、その先はどこまでいっても宇宙なのに。

解明ってできるのかな。逆に解明できないのも面白いのかもしれない。
古代の人が星座を作ったように。主観的な考えで、宇宙像を作り上げるのもアリなのかもしれない。

天体って不思議すぎるから。大好きです。うちの姉は天文学者になりたいって言ってたからなぁ(5歳当時・笑)今じゃ、教師やけど。宇宙の感動を、しっかり教えて欲しいなぁ。

将来の夢なんて、変わってしまうものかぁ。

欲張りなうちは、小2の時点ですでに6個。
メインは動物学者ですがね。

それが今じゃ、医学部に行ってる。
でも、将来に希望を持つこと、なりたいものがあること、そのためにしてきた努力って絶対無駄にならないから。

昔から、教育番組とか、サイエンス系のドキュメントはみてきたからなぁ。実際興味もあるし。それが、何十年もたって、ふと、繋がる瞬間がある。

あ、これ、知ってる。

そんな時に、今までいろんな経験をさせてくれた、家族に感謝します。
好奇心旺盛である自分になった経緯は。。うちの家族を見ればわかるはずです。。。


よし!少しずつでもまた、将来のプランニングを進めていこう。