今日はこれからやらなきゃ!なことを紙に書き出してみました☆

そしたら、案外ありそうでなかったということに気づいてしまいました(重大なことを忘れているだけか!?)
書き出したものは、今すぐにでも始めた方がいいってことばかりなのですけどね。所謂短期目標。
長期目標は、まだまだ準備が必要です。

長期目標の1つ。バリ島旅行。。。邦人女性殺人事件起こってるし。。。どうなることやら。来年の夏休みなんてあっという間に来るのに。日本も危ないというが、やはり海外では常に緊張しておかなければいけない。なんだか少し軽く考え始めてしまってたかもしれない。運転は慣れ始めた頃が一番危ない。的な。
海外旅行、慣れ始めと言いますが、1年のうち計1ヶ月は海外で過ごすこの頃(言いすぎ)妙な安心が生まれてしまったのかもしれない。
まず第一に言葉は通じない。自分は必要最低限というか、生きていくくらいはしゃべれるけど、自分が喋れたところで意味はない。相手も共通言語を話せるという条件のもとコミュニケーションがとれるのに。
つまりー。英語が母国語の、イギリスとかヨーロッパ圏、アメリカとかは比較的旅行しやすいのですが、台湾とか韓国(はもはや日本語??)は案外めんどくさいなぁ。と思います。台湾めっちゃ近くに、東京よりも近いですが、言葉の壁は意外に高いのかも。

ポーランドでワルシャワ中央駅の切符窓口の人が英語しゃべれなくて困った〜と去年ありましたが(私)。日本も同じだと思いますね。東京駅の切符売りの人は英語が話せるのでしょうか??さすがにできるか。でも、ふらりと入ったお店なんて、高校生のアルバイトとかで、かなりの確率で英語を話せないと思います。
なんで、日本はこんなに英語が話せないんだ〜。授業システムに問題があるのか。
でも、小学生から英語授業なんて、そんな〜に効果ないと思います。というか、うちの親だって英語しゃべれないのに何故教えられるのだと。

それにしても、初めて英語が日本に入ってきたとき、日本語に訳した人はなんてすごいんだ!って思います。いったいどうやったのか知りたいです。本当に尊敬。名詞はまだ、訳せるにしても(指させばいいし。)温度とか、感情とか、形容詞とか、、、抽象的なもの、動詞とかも、一体全体どうやって共通認識にしたのか。
でも、まったく別の国で、感情を表すことに対応する言葉がそれぞれ育っていたのは、すごいことですよね。
Thank youがありがとうとか。I'm sorry ごめんなさい。とか。
この言葉が、感謝を伝えたり、謝罪を伝える言葉がない国、民族なんてあるのでしょうか?


でも、なにも知らない赤ちゃんは、親の言葉から学習するし。まったく新しい世界に行けば、人間て対応できるのかしら、赤ちゃんはあまりにも素直すぎるから、すべてを受け入れることができるのかな。
そんな、親みたいに、言語を自然に伝えるほど私を愛してくれる外国人(英語がよい笑)は存在するのでしょうか。笑。

私の愛する人は完全なる日本人ですがね。笑。
でも、いつか一緒に世界に住むことを夢見てます。これも、長期目標の一つ!
さぁ仕事をひとつ片付けようか。